* category: スポンサー広告
スポンサーサイト
--.--.--
--.
--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
* category: 競馬あれこれ
【お知らせ】ハルパパチャレンジ企画第2弾スタート!
2011.09.02
Fri.
08:43
↓ ↓ ↓



………………………………………………………………………………………………………
当ブログを始めて訪問された方は、下記を参照してください。
↓ ↓ ↓
★競走馬リアル・パフォーマンス・メーター2011バージョン
ビギナーズノート
当ブログの根幹ともいえるRPM値について簡単にまとめたものです。参考にしてください。
………………………………………………………………………………………………………
無料メルマガの登録は左のサイドバーまたは下記からも登録できます。
↓ ↓ ↓
★【無料メルマガ】ハルパパ競馬の流儀~RPM値で勝ち馬を見抜け!~★
………………………………………………………………………………………………………
ATTENTION
ハルパパチャレンジ企画第2弾スタート!
先日来、お知らせしてきた通り、今週末から新たなハルパパチャレンジ企画をスタートさせたいと思います。少し間隔を開けようかとも思いましたが、このところハルパパの気力もかなり充実しているようなので“鉄は熱いうちに打て”とばかり間髪いれずにやることにしました。
秋のGⅠシリーズは10/2(日)のスプリンターズSから。なので、それまでの4週(=8日間)に限定したものとします。ターゲットレースは10鞍。レース選択に関してはハルパパの判断に委ねます。要は「好きに選んで当ててちょうだい」というユルイもの。未勝利戦あり、2歳戦あり、重賞あり。ただし、「必ず一日一鞍は勝負レースに選ぶ」という制約だけは設けておきます。つまり、7日間ケンに回って、「ラスト一日で10鞍勝負」みたいなのはナシということで(そもそもそんなリスクは背負わないと思いますが……)。
また、的中率、回収率の算出を前提とするため、買い目公開は当然として金額も指定します(=そのままハルパパが購入)。投入資金は1鞍=30,000円(×10鞍=300,000円)。ちなみに私(=分析官)も、勝負資金をしっかり用意しほぼ丸乗り予定。ただし自腹なので最低限“個人的な工夫”を施すことになると思います。主に投入金額の調整と券種の絞り込み、ですかね。
それと……。曖昧になりがちな的中率の算出に関してもわかりやすく明文化しておくと……。
投入金額に対し8割以上の回収がない限り的中とはみなさないものとします(30,000円×80%=24,000円以上の払戻)。トリガミに対する許容範囲……個人的にこのあたりが限界値です。
タイトルも必要でしょうから、ここで命名しておきます。
■チャレンジ企画第2弾
『秋のGⅠ資金倍増計画! ハルパパ炎の十番勝負』
とまあ、こんな感じで。
“炎”については……(苦笑)。それくらい「ハルパパは燃えているゾ!」という意気込みの表れと好意的に解釈してください。さほど深い意味はありません。
第1弾は140%強の回収率でしたが、どうやらハルパパ個人としては200%OVER(=+300,000円以上)を目論んでいる様子です。
あ、そうそう、的中率のハードルとしては念のため前回同様60%を課しておきます(もっとも罰ゲームやペナルティはありませんが……)。
とまれ読者の皆さん。ここ一番のハルパパの奮闘ぶりは必見! いや見逃し厳禁ですよ!(というかウマく利用してください)
P.S
ハルパパの闘志にさらに火をつけるべく、応援クリックなぞをプッシュしてもらうとうれしいかも……(恥ずかしながら)。
↓ ↓ ↓



ご協力、平に感謝!
………………………………………………………………………………………………………
★★★ブログランキングに参加しています★★★
↓ ↓ ↓
★★★応援クリックお願いします★★★
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


質問・応援コメントはここからどうぞ。
RPM値に対してもできるだけブログ内で解説していく予定です。
↓ ↓
« 【ハルパパ炎の十番勝負!】第壱番 | 【BSN賞】詳細レースカルテAPRT.3 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://harupapa02.blog114.fc2.com/tb.php/541-d2def70c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |