* category: スポンサー広告
スポンサーサイト
--.--.--
--.
--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
* category: 中央競馬最終予想
【中山最終R】1000万条件 予想
2012.03.02
Fri.
23:29
↓ ↓ ↓



………………………………………………………………………………………………………
当ブログを始めて訪問された方は、下記を参照してください。
↓ ↓ ↓
★競走馬リアル・パフォーマンス・メーター2011バージョン
ビギナーズノート
当ブログの根幹ともいえるRPM値について簡単にまとめたものです。参考にしてください。
………………………………………………………………………………………………………
無料メルマガの登録は左のサイドバーまたは下記からも登録できます。
↓ ↓ ↓
★【無料メルマガ】ハルパパ競馬の流儀~RPM値で勝ち馬を見抜け!~★
………………………………………………………………………………………………………
ハルパパの決断
1000万条件
03/03(土) 中山11R ダ1800M
≪RPM値勝負ライン≫
●総合値⇒97RPM
※当該クラスで勝ち負けするための目安
≪RPM値一覧≫

→出走馬の近三走RPM値
≪ハルパパ・スコープ!≫
こんばんは。ハルパパです。早いものでもう3月に入りました。本格的な春競馬の時期が到来ということで気合を入れていきたいところですが、先週に引き続き天気が崩れて馬場状態が微妙ですね。特に芝は外がまったく伸びずインコース有利という強烈なバイアスが掛っていただけに、今週は慎重に馬場を見極めていきたいところです。
明日の土曜競馬は芝のレースを見送り、中山の最終レースに組まれた1000万条件のダート戦で勝負したいと考えています。明日の中山ダートは不良馬場が確定ですね。週中に雪が降りましたが、凍結防止剤の散布はしていないようです。ということは時計的にはそこそこ速い決着となりそうですね。時計の裏付けが必要だと思います。
ダートの不良馬場は前に行ったもの勝ちといったことがあるので逃げ馬や番手につける馬には十分に気をつけたいところです。好走するための脚質を馬柱に示していますが近走の調子や枠順から今回前で競馬をできそうにない馬もかなりいるようです。
ハルパパは逃げ候補は今回チークピーシーズからブンリンカーに付け替えて参戦してきて絶好枠を引いた①ディアビリーヴか、自分の型に嵌まればかなりしぶとい⑥エアイグアスの逃げかと思っています。ただし①ディアビリーヴは実績のない休み明けですから如何に現級勝ちの戦績があろうとも主軸には向きそうにありません。⑥エアイグアスはかなりのムラ馬ですから今回内に格上的存在の同型がいるのは不安ですね。嵌まれば100RPMなんていうこのメンバーにあっては最上位のパフォーマンスを見せることができる馬なのですが、軸にするにはかなりリスキーですかね。
人気は⑫ブルーソックスとなりそうですが、速い時計の決着に不安があります。現級の特別戦で連続2着と好走していますが、当時は2戦とも内の絶好枠でした。今走は7枠で外枠となり大野騎手がどこまで捌けるものか不安材料もわりとありますね。ハルパパ的には軸にしたいとは思いません。
いいと思えるのは外枠も8枠の2騎。時計の裏付けもあります。ハルパパの最終決断は以下の通りです。
≪中山12R ハルパパの最終決断!≫
★

$

$

$

$①ディアビリーヴ
△⑪タイキジャガー
勝負馬券は馬連★=$$$$の4点!
三連複は★1頭軸で相手5頭の10点!
三連単は★=$$$$⇒$$$$△の32点!
三連系についてはハルパパは三連単のみ買う事になると思います。勝負はやはり馬連ですね。
今日は馬場状態を見極めることに力を注いで、日曜日に十番勝負の最終番を決行したいと思います。
応援よろしくお願いします。
………………………………………………………………………………………………………
★★★ブログランキングに参加しています★★★
↓ ↓ ↓
★★★応援クリックお願いします★★★
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


質問・応援コメントはここからどうぞ。
RPM値に対してもできるだけブログ内で解説していく予定です。
↓ ↓
« 【弥生賞の資金調達作戦】ハルパパのコロガシ馬券 | 【弥生賞】詳細レースカルテPART.1 »
コメント
最終惜しかったですね。
惜しかったといえば私事ですが、今日の中山メイン、3単の一着欄に2番を入れてあり、三着欄には6番と9番、残念ながら二着欄には9番入れず不適中。
惜しくても外れなんですが、めちゃくちゃ悔しいです!
Kさん
マジっすか?メチャクチャ悔しいですね。尾を引かないようにしてくださいよ。さて3月に入りましたね。年明けからダラダラしてしまいましたが、そろそろ真面目にしっかりしないとアカンですね。ここのところ調教を通して調子の上げ下げや勝負気配を探るように努力してますがわりと良い感じになってきました。またよろしくです。
トラックバック
トラックバックURL
→http://harupapa02.blog114.fc2.com/tb.php/789-34a5f732
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |